ブログ

【火災保険申請のデメリットってあるのか?】保険申請の注意点を解説します!

火災保険申請はデメリットはないのか?

『火災保険申請のデメリットはないのか?』という問い合わせは弊社でも多くいただきます。

火災保険申請はデメリットはないですが、注意点はいくつかあります。

火災保険は活用してみたいが、なんとなく不安でという方も

問い合わせでいただいた、保険申請サポートの不安な点を挙げて解説していきます!

 

この記事を読んでわかること!

保険申請の正しい知識

保険申請のデメリットがわかる

気を付けなければいけない会社の見分け方

 

 

火災保険請求相談センターとは?

建物診断と火災保険の活用を推進しております。

自然災害での被害を自覚されている方、過去3年以内に被害の工事を行った方はご相談ください。

火災保険金が受け取れる可能性があります。

建物を診断後、火災保険が認められない場合、お客様から費用をいただいておりません。

※一部地域は対象外の場合もございます。詳しくはお問い合わせください。

【2021年では200件以上の建物調査を行い 93%以上の確率で平均120万円の火災保険金・地震保険金】が受給できました。

※被害自覚なくても無料点検オススメします

2022年でも3月16日に地震があり2週間で【地震保険金】が着金されているスピードを是非あなたにも!!

 

【TEL問い合わせ7:00~20:00年中無休】

 

【24時間メール対応中!年中無休!】

 

火災保険の申請は違法じゃないのか!?

火災保険の申請は合法です!

火災保険という名前ですが、火災保険は建物の総合保険であり万能の保険です。

補償内容 火災保険

そのため、様々な補償がついています。

特に火災保険申請サポートの際多い被害としては下記のような被害で活用できます。

・風害(台風・爆弾低気圧)
・雪災(大雪・吹雪)
・衝突(車の衝突・突発的な衝突)

具体的な被害のいくつかの例としては

・屋根の被害(台風の飛来物・突風に煽られることによる被害)

台風で屋根瓦が壊れた 火災保険で治しましょう

・軒樋の変形被害(大雪・台風)

軒樋

このように外的要因による被害は火災保険の申請可能ですが

実際に風害・雪災などで保険申請をしたことある方は保険加入者全体の1割もいないと言われています。

定期的な診断で保険申請をする事は合法であり、定期的に写真を残しておく事で

今後被害があった際の証拠になるため、被害がなかった際にも保険申請の調査はメリットがあります。

保険申請期限

また保険の申請期限は事故の日付から3年です。

よくある質問で『時間が経っているのに申請しても問題ないのか?』と聞かれることがありますが

申請の際にも3年以内の事故であれば保険申請できる事を知らなかったと伝えていただければ

過去の事故の自覚の被害でも問題なく保険申請可能です。

【関連記事】

 

勘違いしているデメリット

リフォーム詐欺

よく質問でいただく勘違いしている保険申請のデメリットをいくつか取り上げて一問一答形式でお答えします!!

よくある質問①
『保険を使うと保険料が上がってしまうのでないか?』

この質問が一番多いです。

結論からお伝えすると保険申請をして保険承認されても保険料は上がりません。

皆さん同じような保険で身近でなおかつ使ったことある保険は自動車保険が思い浮かびやすいようで

保険請求で大問題になったビックモーターの不正請求でも、不正請求をされた被害者の保険料は上がってしまいました。

しかし火災保険は等級性ではありません。

そのため、火災保険の請求を行っても保険料は変わりません。

 

よくある質問②
『1度使うと保険申請はもう使えなくなってしまう!?』

こちらもよくある質問です。

1度使ったら使えなくなってしまうというのは、全くの勘違いです。

火災保険は加入期間は何度も申請ができる保険です。

例えば、今年の雪で雨どいが壊れて60万の保険が認定された際に

今後保険が使えなくなってしまうことはなく、次の年に台風で屋根が被害を受けてしまった際には再度保険申請可能です!

ただし当然ですが申請が認められた個所を直していないのにも関わらず、再度申請をする事はできません。

しかし、保険が下りて修理した箇所が再度壊れた場合、保険申請は可能です!

 

よくある質問③
『必ず修理しなければいけない!?』

ジョイント継ぎ目 火災保険での自然災害工事

こちらも結論からお伝えすると、工事は必ずしなければいけないわけではありません。

火災保険はお見舞金として支払いがされるため、保険が承認された金額の用途は自由です。

しかし、一部火災保険の約款に復旧義務があるものがありますので、もしわからない場合はお気軽にお問い合わせください。

また余談ですが、『保険がおりた後保険承認後に修理したか保険会社が直接見に来たり、修理した領収書を送らなければいけないじゃないのか?』

とご質問なされる方もいらっしゃいますが、過去7000棟以上申請しておりますがそのような事例は1件もありません。

 

以上がよくある火災保険申請の勘違いしているデメリットです。

上記の事以外でもご不安ごとございましたら、お気軽にお問い合わせください。

またデメリットではございませんが、年火災保険申請サポートはトラブルの報告がいくつかありましたので

いくつか保険申請サポートを頼む際の注意点を挙げます!

 

火災保険申請のトラブルに注意!!
こんな会社に依頼はNG!!

トラブル事例をいくつか挙げていきます!

保険申請の完全代行はNG

一見完全代行は逆に良心的で安心できると思うかもしれません。

保険申請のサポートは合法ですが、保険の申請代行は違法です。

言葉のニュアンスではなく明確な基準と理由があります。

保険申請の代行は下記の事柄です!
・保険申請をするときの申請の電話およびネット申請の代行
・保険申請の際の保険請求書の代筆

この代行は保険法で定められており、保険会社及び、保険代理店しか行うことができません。

ですので全部やります。

という会社にはまず依頼しない方が良いです。

わざと壊して申請をかける

台風で屋根瓦が壊れた 火災保険で治しましょう

もちろん故意に壊した箇所の火災保険申請は違法です。

しかしこのトラブル事例は年々増えています。

もし『壊して申請かけてもよいか?』といっても絶対に断ってください。

最悪の場合保険申請した本人も詐欺として捕まる可能性があります。

また実際壊さなくても、わざと板金を持ち上げたり、して写真を撮った場合も

当然保険金詐欺になる可能性がありますので、必ず調査の際にどこにどんな被害があって

申請になりそうなのか、説明を受けたうえで申請をしてください。

また過去にもっと詳しく書いているものがありますのでご参考にしてください。

 

火災保険申請は火災保険請求まで!!

損保ジャパン 地震 217万承認 一部損害

火災保険請求相談センターでは全国で火災保険の申請サポートを行っております。

この記事を読んで少しでも興味を持った方、逆に不安が加速した方もお気軽にお問い合わせください。

対応スタッフは火災保険の申請を最低でも5年以上行っています!

『自分で保険申請したけど承認されなかった・・・』

『保険の交渉をしても同じことを言われただけで埒があかない』

『これからリフォーム予定だが受けられるのか?』

どんな質問でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

 

【TEL問い合わせ7:00~20:00年中無休タップで電話できます!

【24時間メール対応中!年中無休!タップでお問合せフォームへ

 

記事監修:矢島 弘子


火災保険請求・地震保険請求アドバイス業務に従事。年間200棟の調査を13年間継続して行い、
建物調査後の損害鑑定人との立ち合いや交渉も行っている。外部の敷地内の申請はもちろん室内の汚損・破損の申請や給排水設備の申請も得意とし、
家財保険かけている方が知らないスーツのアドバイスなども行っている
埼玉県春日部市市周辺でも2022年6月3日のヒョウ被害があり
、関東圏であればどこでも無料点検はすぐにご依頼ください。
損はさせません。

 

 

pagetop
電話問い合わせ メール問い合わせ pagetop