台風6号の被害は甚大!?
移動 北 ゆっくり
中心気圧 970 hPa
最大風速 30 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 40 m/s
参考:tenki.jp
現在でも猛威を振るっている台風6号(カヌーン)は暴風域を伴って北上しています。
9日には九州の西側を通過する見込みです。
この台風の被害は九州に上陸するまでで勢力が発達する可能性が高く
960hpaになる可能性があります。
この台風規模は過去のものと比べても非常に大きな勢力の台風です。
また台風6号はスピードがかなり遅く、長時間台風が上陸しているため
甚大な被害をもたらす可能性が高く、沖縄ではすでに被害も多く挙げられており
問い合わせも多くいただいています。
台風自体を回避することは不可能ですが
火災保険を活用することによって、壊れたものを現状復帰することは可能です。
しかし保険は申請主義であるため、加入者が能動的に申請しなければ認められません。
また保険会社の審査は年々厳しくなり、申請した金額の1割も下りなかったというケースも珍しくありません。
ではそういった減額を防ぐためにはどんな事がポイントになってくるのか申請前にチェックしてください!
建物診断と火災保険の活用を推進しております。
自然災害での被害を自覚されている方、過去3年以内に被害の工事を行った方はご相談ください。
火災保険金が受け取れる可能性があります。
建物を診断後、火災保険が認められない場合、お客様から費用をいただいておりません。
※一部地域は対象外の場合もございます。詳しくはお問い合わせください。
【2021年では200件以上の建物調査を行い 93%以上の確率で平均120万円の火災保険金・地震保険金】が受給できました。
※被害自覚なくても無料点検オススメします
2022年でも3月16日に地震があり2週間で【地震保険金】が着金されているスピードを是非あなたにも!!
【TEL問い合わせ7:00~20:00年中無休】
【24時間メール対応中!年中無休!】
台風被害の申請で重要なポイント
万が一のための火災保険が本当に困っときに下りなかったという問い合わせは後を絶ちません。
知識がなく申請をして下りなかったものを覆すのは確率も低く、労力もはかりしれません。
台風被害のポイントをいくつか挙げていきます!
ポイント①被害前の写真を残しておく
火災保険において承認されない一番のケースは
経年劣化というケースです。
経年劣化とは具体的にはサビ・風化・熱伸縮など時間が経って
徐々に被害が及んで壊れたものを指しますが
保険会社はこれを逆手にとって
いつ壊れた被害かわからない=経年劣化
といった、とんでもない事を言ってくることがあります。
24時間の防犯カメラがあれば特定することができますが
通常の場合断定する事は難しいでしょう。
それを防ぐためにもできれば台風前に建物外観のすべての写真を事前に撮っておく
それができていない際には台風直後に業者を依頼する前に自身のスマホでいいので
写真を残すことを推奨します!
ポイント②なるべく早く申請をかける
以外かもしれませんが台風が発生してから、いかに早く申請を出すかは
非常に大切です。
保険の期間は3年だからゆっくりでも大丈夫だと思っていませんか?
極端なお話ですが火災保険の申請は台風から期間が遅くなれば遅くなるほど下りる金額は低くなります。
理由としては台風に対して予算が付き、それを使うイメージなので最初は下りていたものもだんだん下りにくくなります。
そういった背景から申請はなるべくすることが重要です。
ポイント③多くの箇所をチェックする!
火災保険の適用できる範囲はとても広いです。
建物本体だけでなく、敷地にも利用可能です。
フェンスの一部の被害で保険申請の希望の方が
屋根の点検をした際に、何枚も割れていたという事もざらにあります。
火災保険請求相談センターではどんな被害に対しても
申請の可能性がある箇所は全てチェックします!
申請を最大限承認されるために!!
火災保険の申請は申請主義の為
保険会社が申請できる箇所を教えてくれるわけではなく
自分自身で申請しなければいけません。
弊社では火災保険申請を専門に調査を行っています。
ご相談だけでもかまいませんのでお気軽にお問い合わせください。
【TEL問い合わせ7:00~20:00年中無休】
【24時間メール対応中!年中無休!】
記事監修:矢島 弘子 |
---|
火災保険請求・地震保険請求アドバイス業務に従事。年間200棟の調査を13年間継続して行い、建物調査後の損害鑑定人との立ち合いや交渉も行っている。外部の敷地内の申請はもちろん室内の汚損・破損の申請や給排水設備の申請も得意とし、家財保険かけている方が知らないスーツのアドバイスなども行っている 東京都小平市周辺でも2021年2月13日の地震被害はあり、2022年の3月16日でも2回目の保険認定などもノウハウです。 関東圏であればどこでも無料点検はすぐにご依頼ください。 損はさせません。 |